相続ブログ

相続税Q&A

誤りやすい申告事例

2013年01月12日

・生命保険金があることにより代償分割をした事例

 
 
 長男は、被相続人の死亡により、生命保険金を2億円取得した。

 本来の相続財産が5000万円しかないことから、受け取った生命保険金から5000万円を次男に支払うこととした。

 相続税の申告にあたっては、支払った5000万円を代償分割として課税価格から控除した。

 長男は、他に相続財産は取得していません。


・正しい取扱い。

 代償分割は、本来の相続財産を現物分割に代えて行われるものですから、生命保険金は受取人固有の財産で代償分割の目的となりえませんから、5000万円を代償債務として課税価格から控除することはできません。

 よって、支払った5000万円は次男に対する贈与となります。

 怖い話ですね。
  • 相続ブログ一覧
  • 相続税Q&A
  • 相続についてのポイント
  • お客様の声
  • 小説

最新記事

以前の記事

RSS RSS

私たちにすべてお任せください

代表税理士
谷 明憲

相続は早めの対応が大切です。大切な家族に残すものだからこそ、時間をかけて想いを伝えましょう。

代表税理士 谷 明憲

弁護士
谷 憲和
(大阪弁護士会所属)

相続や終活は自身の人生との対話でもあります。時間をかけて振り返り、上手な相続をしましょう。

弁護士 谷 憲和

税理士
林田 士郎

相続は被相続人と遺族の意思、事業の継承等重視しなければいけないことがたくさんあります。節税も含め最良の相続を一緒に考えましょう。

税理士 林田 士郎

相続相談窓口
谷 政憲

めったにないことだからこそ、戸惑うものです。悩んだら、または悩む前に、まずご相談下さい。

相続相談窓口 谷 政憲